次回洋服ポストは2月15日(木)13:30~15:30です

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみ、新品の下着も可)。レインブーツ、ロングブーツ、下駄、草履、はぎれは不可。ハンガーは外してお持ちください。

1月18日の洋服ポストには、120件 、308 キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆大原則はそのままの状態で使える衣類!
男・女・子ども・マタニティ服、夏・冬物、混ぜてかまいません。ビニールや紙の袋に入れて投函にお越しください。恐れ入りますが下着は新品をお願いします。使用した食器類は扱っておりません。
当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会館内「受付」にお声かけください。敷地内に置くことはご遠慮ください。ハンガーは取り外してください。

保管場所が限られていますので、なるべく開催日近くにお持ちいただけると助かります。
2018年 3 月開催日は2018年3 月15日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。

洋服ポストホームページはこちら→ http://www.yofukupost.net/

次回洋服ポストは1月18日(木)13:30~15:30です

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみ、新品の下着も可)。レインブーツ、ロングブーツ、下駄、草履、はぎれは不可。ハンガーは外してお持ちください。

12月22日の洋服ポストには、185件 、1015.5 キログラム集まりました。久々に1トンを超えました!みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆大原則はそのままの状態で使える衣類!
男・女・子ども・マタニティ服、夏・冬物、混ぜてかまいません。ビニールや紙の袋に入れて投函にお越しください。恐れ入りますが下着は新品をお願いします。使用した食器類は扱っておりません。
当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会館内「受付」にお声かけください。敷地内に置くことはご遠慮ください。ハンガーは取り外してください。

保管場所が限られていますので、なるべく開催日近くにお持ちいただけると助かります。
2018年 2 月開催日は2018年2 月15日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。

次回洋服ポストは12月21日(木)13:30~15:30です

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみ、新品の下着も可)。レインブーツ、ロングブーツ、下駄、草履、はぎれは不可。ハンガーは外してお持ちください。

11月16日の洋服ポストには、165件 、776 キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆大原則はそのままの状態で使える衣類!
男・女・子ども・マタニティ服、夏・冬物、混ぜてかまいません。ビニールや紙の袋に入れて投函にお越しください。恐れ入りますが下着は新品をお願いします。使用した食器類は扱っておりません。
当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会館内「受付」にお声かけください。敷地内に置くことはご遠慮ください。ハンガーは取り外してください。

保管場所が限られていますので、なるべく開催日近くにお持ちいただけると助かります。
2018年 1 月開催日は2018年1 月18日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。

開催協力:波乱万丈の人生を生きた画家 正子・R・サマーズ展

 

幼い頃に遊郭に売られ、沖縄戦を生き抜きアメリカへ。どんな過酷な環境の中でも希望を持ち続け、画家として活躍した正子さんの生涯を映像とトークでたどります。正子さんの生涯を紹介するパネル展示もあります。

開催日時:2017年11月20日(月)~25日(土)

会場:東京YWCA武蔵野センター JR/井の頭線 吉祥寺駅徒歩10分

ドキュメンタリー上映 「Born Again~画家正子・R・サマーズの人生」

主催:公益財団法人東京YWCA 平和と人権事業部

<企画・実施>東京YWCAむさしの平和チーム

お問い合わせ:東京YWCA武蔵野センター

電話 0422-27-5871

協力 日本キリスト教婦人矯風会

ちらしはこちら→ 正子ロビンズサマーズ展

東京YWCA  該当ホームページ http://www.tokyo.ywca.or.jp/peace/nonviolence/news/2017/10/000683.html

 

 

次回洋服ポストは11月16日(木)13:30~15:30です

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみ、新品の下着も可)。レインブーツ、ロングブーツ、下駄、草履、はぎれは不可。ハンガーは外してお持ちください。

10月19日の洋服ポストには、86件 、402.5 キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆大原則はそのままの状態で使える衣類!
男・女・子ども・マタニティ服、夏・冬物、混ぜてかまいません。ビニールや紙の袋に入れて投函にお越しください。恐れ入りますが下着は新品をお願いします。使用した食器類は扱っておりません。
当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会館内「受付」にお声かけください。敷地内に置くことはご遠慮ください。ハンガーは取り外してください。

保管場所が限られていますので、なるべく開催日近くにお持ちいただけると助かります。
12 月開催日は2017年12 月21日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。

洋服ポストの詳細はこちら→ http://www.yofukupost.net/

次回洋服ポストは10月19日(木)13:30~15:30です

 

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみ、新品の下着も可)。レインブーツ、ロングブーツ、下駄、草履、はぎれは不可。ハンガーは外してお持ちください。

9月21日の洋服ポストには、109件 、516 キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆大原則はそのままの状態で使える衣類!
男・女・子ども・マタニティ服、夏・冬物、混ぜてかまいません。ビニールや紙の袋に入れて投函にお越しください。恐れ入りますが下着は新品をお願いします。使用した食器類は扱っておりません。
当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会館内「受付」にお声かけください。敷地内に置くことはご遠慮ください。ハンガーは取り外してください。

保管場所が限られていますので、なるべく開催日近くにお持ちいただけると助かります。
11 月開催日は2017年11 月16日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。

洋服ポストの詳細はこちら→ http://www.yofukupost.net/

協力団体主催「嗚呼満蒙開拓団」上映とお話の会

 

テーマ:戦争のはじまりを考える学習会

「嗚呼満蒙開拓団」上映とお話の会

羽田澄子さんのお話(女性「九条の会」よびかけ人)

日時:2017年9月18日(月・敬老の日)14:00~16:30

場所:文京区立男女平等センター 1階研修室A

ホームページ:zyosei9zyo.com

鑑賞協力費:1,000円

申込み:電話:03-5981-8441 Fax:03-5981-8474

主催:

女性「九条の会」 事務局 〒112-0012 東京都文京区大塚4-40-1-2F

℡ 03-5981-8441 Fax 03-5981-8474

「慰安婦」問題が未来を拓く 講師 梁澄子さん

ちらしより:

日本政府の正式謝罪も法的賠償もない日韓「政府間」の合意(2015年)によって「慰安婦」問題は終わりにされようとしています。そのような状況において「未来を拓く」とは?

過去を語り始めた勇気ある当事者ハルモニたちと共に25年以上歩んでこられた梁澄子(ヤンチンジャ)さんによる貴重な講演です。過去から現在へとつづく性暴力・製作主の現状を見据えつつ、日本軍「慰安婦」問題の切り開いた地平、そしてこれから~を語っていただきます。是非ご参加ください。

とき:12月6日(水)13:00~15:30(開場12:30)

場所:矯風会間1階ホール チケット前売り 1200円 当日1500円

ちらしはこちら→ 12月6日梁澄子さん講演会

女性支援の新しい法制度を求めて 細金和子さん講演

「女性支援の新しい法制度を求めて~困難に直面する女性たちと共に~」

細金和子さん講演会

ちらしより

売春防止法が出来て60年。今、すべての女性のための支援法が必要とされています。

日時:2017年9月12日(火)13:00~14:30(開場12:30)

資料費:300円

会場:かながわ県民活動サポートセンター1502室

ちらしはこちら→ 9月12日女性支援