普天間基地の返還を求め辺野古の埋め立て強制に抗議します

米国のケリ-国務長官の来日前に市民の思いを送りたいと、
矯風会では「沖縄普天間基地の返還を求め、辺野古の埋め立て強制に抗議する」
英文の抗議書を作成、オバマ大統領、バイデン副大統領、ケリー国務長官、
ベイナー米国下院議長、ルース駐日大使に4月11日に送付しました。
同時に安倍首相と岸田外相にも文書を送りました。

外務大臣宛抗議書沖縄オバマ大統領宛 Letter on Okinawa

6/21堤未果さん講演「貧困大国アメリカにみる日本の近未来」

ジャーナリスト堤未果さん講演会 
「貧困大国アメリカにみる日本の近未来」
―壊れた世界を女性が変える―

とき:6月21日(金)13:30~15:30 開場13:00
場所:矯風会館1階ホール
前売りチケット 1000円(矯風会員は800円)
当日券     1500円(矯風会会員は1000円)
定員になり次第、締め切らせていただきます。

詳細はこちら→
TAIKAIKINEN

5/16映画上映「私たちの幸せな時間」 

とき 5月16日(木)13:30~(開場13:00)※終了後、お茶の用意がございます
場所 日本キリスト教婦人矯風会1階 前売りチケット(900円)販売中・当日1200円 

韓国で多くの文学賞を受賞しているベストセラー女性作家、コン・ジヨンの同名小説が映画化されました。主演はイ・ナヨンとカン・ドンウォン。「力道山」で大鐘賞監督賞を受賞したソン・ヘソン監督の4作目の作品で、韓国での観客動員はなんと300万人!公開時に韓国歴代恋愛映画観客動員数ナンバーワンを記録した話題作です。「なぜ死刑が人道に反するのか」。この作品は、悲しくもときに楽しい人間ドラマを通して、観る人に語りかけます。
公開 2006年(韓国)上映時間124分
ちらしはこちら shiawase