2月3日、矯風会は辺野古の米軍基地新設工事に強く抗議し、辺野古基地建設作業を中止することを求める抗議書を安倍内閣総理大臣に提出しました。提出文書はこちら→
お知らせ のカテゴリー
矯風会洋服ポスト:さかえgirls day 2015(3/7横浜市栄区)
つながろう”“支え合おう”“楽しもう”をテーマに本郷台駅前広場で女性を応援するためのイベント「さかえgirls day 2015」が開催されます。
【概要】 開催日時 :平成27年3月7日(土)11時~16時(荒天時は翌8日(日)に順延) 会 場 :JR本郷台駅前広場 主 催 :横浜市栄区役所
☆会場にきょうふうかい洋服ポストが登場します!どうぞご利用ください。
詳細は下記栄区役所HPをご覧くださいhttp://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/guide/joseiwakamono/sakaegirlsday2015.html
次回HELP活動説明会は2月13日(金)13:30~です
矯風会では毎月第一金曜日にHELP活動説明会を開催いしていますが、2月の開催は2月13日(金)13:30~於:矯風会館となります。
事前申し込み制。お問い合わせは03-3368-8855へ。
2月6日(金)15:30~16:30 矯風会活動説明会開催
時:2月6日(金)15:30~16:30
場所:矯風会館
矯風会では創立128年の活動を映像を交えつつ、楽しくご紹介します。活動について詳しく知りたい、 ボランティアをしてみたい(ただいま洋服ポスト矯風会の受付ボランティア急募中!2時間程度)という方は、2月4日までに「矯風会説明会参加希望」と 明記の上、 当ホームページお問い合わせフォームにお名前とメールアドレス、 ご住所、お電話番号及び参加動機を記入して送信してください。
お電話やFAXでのお申し込みもOKです。事前申し込み制となっております。
電話03-3361-0934 FAX 03-3361-1160 (矯風会事務局)
お問い合わせフォームはこちら→ http://kyofukai.jp/contacts
次回洋服ポストは2月19日(木)です(雨天決行)
矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、下着、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみも可)。1月15日の洋服ポストには、43件210キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。
次回開催日は2015年2月19日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。洋服ポストの詳細はこちら→ http://www.yofukupost.net/ 2015年3月の洋服ポストは 3月19日(木)13:30~15:30 です。
重要:ステップハウスバザー3月5日(木)に変更します
降雪予報のため、大変申し訳ございませんが2月5日に予定しておりましたステップハウスバザーは3月5日(木)に変更させていただきます。
とき 2015年3月5日(木)11時~14時
場所 矯風会館前庭(JR中央線大久保駅北口下車徒歩1分)
※洋服と雑貨がメインです。雨天の場合は3月12日(木)に延期となります。
ちらしはこちら→ ステップバザー3月5日
高橋喜久江元会長がインタビューを受けました
高橋喜久江前会長はキリスト教主義の北星学園大学(北海道札幌市)が昨年12月17日に元朝日新聞記者で同大非常勤講師の植村隆氏との2015年度の講師契約を更新すると発表したことについて、「これを出されてよかったと思う。これでこそ北星学園(としての)大きな道だと思います」等、クリスチャントゥディ紙のインタビューに答えました。
記事はこちら
1月9日(金)15:30~16:30 矯風会活動説明会実施
時:1月9日(金)15:30~16:30
場所:矯風会館
矯風会では創立128年の活動を映像を交えつつ、
楽しくご紹介します。活動について詳しく知りたい、
ボランティアをしてみたい!という方は、矯風会説明会参加希望と
明記の上 当ホームページお問い合わせフォームにお名前とメールアドレス、
ご住所、お電話番号及び参加動機を記入して送信してください。
お電話やFAXでのお申し込みもOKです。事前申し込み制となっております。
お問い合わせフォームはこちら→ http://kyofukai.jp/contacts
FAX 03-3361-1160 電話 03-3361-0934
次回の洋服ポストは1月15日です
矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、下着、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみも可)。12月18日の洋服ポストには、93件592.5キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。
次回開催日は2015年1月15日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。洋服ポストの詳細はこちら→ http://www.yofukupost.net/ 2015年2月の洋服ポストは 2月19日(木)13:30~15:30 です。
報告会 1月17日 福島児童養護施設の今
原発事故4年目を前に 福島の児童養護施設の今
日時 2015年1月17日(土) 14時~16時 (開場13時半)
会場 日本キリスト教団 名古屋中央教会
講師 堀川愛生園 園長 伊藤信彦さん 前 日本キリスト教団内丸教会牧師
NPO法人 福島県の児童養護施設の子どもの健康を考える会 共同代表
澤田和美さん
主催 名古屋キリスト教協議会 後援 日本キリスト教婦人矯風会 名古屋YWCA
お問い合わせ 052-411-5367
ちらしはこちら→ 2015 1 17 Nagoya