7/25ガザ紛争から1年 国連はなぜ解決できないのか?

主催:ガザ攻撃から1年・7.25NGO共同イベント実行委員会(矯風会は賛同団体)

ガザ紛争から1年 国連はなぜ解決できないのかー。
2014年7月、イスラエル軍による大規模な攻撃にされされたパレスチナ・ガザ。
あれから一年が経過した今元国連職員としてパレスチナで活動した高橋宗瑠(そうる)さん
の講演とパネルディスカッションご、18:30~渋谷区宮下公園からスタートする
キャンドル・ウォークを行います。

とき:2015年7月25日(土) 東京ウィメンズプラザホール 参加費500円
プログラム
講演とパネルディスカッション 15:00~17:45
キャンドルウォーク 18:30~19:30 スタート地点 渋谷区宮下公園

ちらしはこちら→

ガザ

次回洋服ポストは7月16日(木)13:30~15:30です

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、下着、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみも可)。
6月18 日の洋服ポストには、92 件 651キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆

当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会受付にご持参ください。ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

次回開催日は2015年7月16日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。洋服ポストの詳細はこちら→ http://www.yofukupost.net/

2015年8月の洋服ポストは 8月20日(木)13:30~15:30 です。

講演会 戦争のない日本であり続けるために

戦争のない日本であり続けるために-あなたから始まる平和-

とき:2015年7月9日13:30~15:00
場所: 日本キリスト教団 金沢長町教会講師:田口昭典牧師
    (日本バプテスト連盟 金沢教会牧師)
    どなたでもおいでください。男性歓迎 

ちらしはこちら→ ◆7月9日金沢◆

次回洋服ポストは6月18日(木)13:30~15:30です

矯風会では毎月第3木曜日に本館前庭にて洋服ポスト(古着回収)を行っています。まだ着られる衣類全般受け付けています(着物、帯、下着、靴、サンダル、ベルト、帽子、バッグ、ぬいぐるみも可)。5月21日の洋服ポストには、148 件 1124キログラム集まりました。みなさまのご協力に心より感謝申し上げます。

☆お願い☆

当日ご持参が難しい方は、開館時間内(9:00~18:00 土日祝日除く)に矯風会受付にご持参ください。ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

次回開催日は2015年6 月18日(木)13:30~15:30です。そのままの状態で再利用できる衣類を袋などに入れてお持ちください。洋服ポストの詳細はこちら→ http://www.yofukupost.net/

2015年7月の洋服ポストは 7月16日(木)13:30~15:30 です。

次回活動説明会は6月5日(金)13:30~です

矯風会では毎月1回活動説明会を行っています。矯風会の歴史、女性人権事業・女性福祉事業などに関心のある方、ボランティアご希望の方はまず活動説明会にご参加ください。矯風会の活動を映像とともにわかりやすくご説明します。参加ご希望の方は前日までに事務局にご予約ください。

矯風会事務局 電話 03-3361-0934

憲法24条は何を目指すか?清末愛砂さん講演

~女性や子どもに対する暴力を根絶するための社会変革と法政策について考える~
講師:清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院工学研究科準教授)
時:  2015年9月28日(月)13:30~15:30(開場13:00)
場所:北海道クリスチャンセンター2階ホール
資料代 300円(販売中) 

ちらしはこちら→  9月28日

大切ないのちと人権を守る~女性の視点に立って~

日本キリスト教婦人矯風会は1886年(明治19年)から活動を続けてきました。それはからゆきさん救済や公娼制度廃止運動から始まり、現在の「女性と子供の人権を守る活動」へと一貫して続いています。矯風会において「性・人権部門」幹事として活動してこられた宮本潤子さんと共に、私たちの社会で起こっている問題について一緒に考えてみませんか。大勢のご参加をお待ちしています。

日時:2015年7月4日(土) 10:30~12:00
場所: 日本基督教団松本教会
参加費:300円
講師: 宮本潤子さん
問い合わせ:信州部会まつもとグループ(望月)
電話 0263-46-6360   

ちらしはこちら→ 2015年7月4日信州

人身取引問題 矯風会の取り組み~HELPディレクター報告~

2015年5月8日に政府の「人身取引対策推進会議」が年次報告を始めてまとめ、人身取引の根絶を目指して取り組むと官房長官が指示を出しました。2020年開催の東京オリンピック・パラリンピック等に向けて、他のNGOと共に政府に提言をしていく予定です。

政府の取り組みはこちら→ 
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jinsintorihiki/pdf/honbun1.pdf

昨年度、女性のHELPは人身取引に関して下記のような活動をしました。
2014年4月  WCC(世界教会協議会)・CCA(アジアキリスト教協議会)共催、コロンボ(スリランカ)で開催された「移住労働者と人身取引に関するキリスト者国際会議」で日本の状況を発表。

2014年7月  警察庁主催「第11回人身取引事半に係るコンタクトポイント連絡会議」で「人身取引被害者支援の変遷と現状」と題して発表。関係省庁・自治体・NGOが参加。

・2014年9月 「新たな人身取引対策行動計画策定に向けた有識者ヒヤリング」に内閣官房の要請を受けて参加。外国人被害者支援対策が帰国支援に重点が置かれ、定住支援が不充分である事等を具申。

・2014年12月「人身取引対策行動計画2014(仮称)」(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)に他のNGOとともに意見書を提出。

・2014年12月 警視庁主催「外国人女性を被害者とした人身売買事件説明会」に参加し意見交換。

また、本年5月下旬にジャカルタで開催されるCCA(アジアキリスト教協議会)総会で人身取引の取り組みを発表します。

 CCA(アジアキリスト教協議会)は28カ国のキリスト教機関が加盟している団体で、今年は5年に一度の総会が2015年5月21日から27日までジャカルタ(インドシア)開催されます。矯風会メンバーは、17日からのプリアッセンブリーにも参加し,
人身取引分科会に出席し、女性の家HELPの取り組みを発表予定です。また、総会でも同様に人身取引分科会でHELPディレクターが、自治体との協働や政府への提言活動も含めた取り組みを発表します。

女性と子どもが安心して生きられる社会を作るために

女性と子どもが安心して生きられる社会をつくるために
~地球規模で考え、足元から行動する~

日時:2015年7月10日(金)午後1:30~3時(開場1時)
会場:日本キリスト教団和歌山教会 講師 斎藤恵子(矯風会平和部門幹事)
資料代 300円 

チラシはこちら→ 
7月10日和歌山

女性が参政権を得てから70年、男女雇用機会均等法ができてから
30年、そして1995年北京で開催され、世界の女性が集まった第4回世界
女性会議(北京会議)から20年。貧困、DV、セクシャルハラスメント、
児童ポルノ、性被害など性差に基づく女性や子どもへの不利益や
暴力は後を絶ちません。女性議員数や男女格差指数でもまだまだ
世界から後れをとっています。今回3月9日~20日まで
ニューヨークで開かれ、世界中の女性が集まった第59回
国連婦人の地位委員会(CSW59)に参加した斎藤恵子さんから、
国際的な女性問題の動向や各国NGOの様々な取り組み、
矯風会の働きなどを報告していただきます。(ちらしより)